リンナイコミュニティ

社員のつぶやき

+Rレシピがアップデートされました!

 

すでにコミュニティの中でも話題になっておりますが、+Rレシピがアップデートされて機能が改良されました。利用者の皆さまの声を反映してのアップデートですのでぜひチェックしてみてください。

 

 

①少人数分の料理を作りたい時の「分量切り替え」が可能に

従来の分量が多いという声から少人数用のレシピへの切替ができるようになりました!

 

②従来の「下味冷凍」メニューを、冷凍せずに調理できるレシピが登場

下味用のレシピと冷凍せずにそのまま調理するレシピ・火加減を切り替えることができます!

※解凍調理対応のデリシアのみ利用可能です

③グリル庫内の温度が下がるのを待つことなく、連続で調理可能に

※2024年発売のデリシア・リッセのみ利用可能です(2024年9月時点)

コミュニティの皆さんも使いたい機能だと思いますがご理解ください😭

④好みに合わせて加熱時間が調節できるように

※2024年発売のデリシアのみ利用可能です(2024年9月)

 

 

どれが使えてどれが使えないかわかりにくくて申し訳ないです。。

分量切替と下味冷凍/冷蔵の切替は使える方が多いと思いますのでぜひお試しください🙇‍♂️

 

 

すでに別の投稿でご意見頂いておりますが「こうだったらいいのに!」や「これは嬉しい!」等のご意見ありましたらぜひコメントでお聞かせください🙌

コメントする
4 件の返信 (新着順)
だがね
2024/09/15 22:11

アップデートありがとうございます!連続調理や仕上がり調整の機能が無いなら代用案を出せば良いのだと思います。
庫内高温でもグリル点火する方法はありませんか?仕上がりをもっと焼きたければ追加で焼く方法はありませんか?食感を残したければ材料を冷やすとか材料をたくさん入れるとか分厚く切るとかアルミホイルを乗せるとか。
そういうご提案をいただけると嬉しく思います。これからも応援しております😃


貴重なご意見ありがとうございます。
なかなか「仕上がりの再現性」までを考えると代替案が難しいようです。
とは言え、ご意見はその通りだと思いますので社内連携させて頂きます🙇‍♂️
皆さんに便利に使ってもらえるように努めます!

万年おじさん
2024/09/14 11:30

便利な機能が付きましたね!

りな
2024/09/14 00:15

ココットプレートとココットは、見た目は似ていても火の通りがかなり違うのでしょうか?
それでレシピが違ったり、ココットだと下味冷凍や分量切り替え非対応なのでしょうか?

「お使いのコンロに対応したレシピ」と表示されながら、表示されるのはほぼ非対応で、画面が悲しいことになってます😂笑
8年前のまだそんなに古くない(と思ってる)デリシアでこの状況です🥺


ココットとココットプレートだと分厚さが違うので火加減は変わっちゃいますね…加えて機器本体側の温度制御も違うので、、、でも特集開いてこれだと悲しいですね😭貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️

りな
2024/09/14 11:25

本体側も違うんですね!
温度制御のほう、機会があれば勉強のために詳しく教えていただきたいです😂‼️
数年でどんどん快適に進化していてすごいですね🥹
自分自身のこともどんどんアップデートさせていく所存です🔥🔥

だがね
2024/09/15 17:59

あまり無責任なことも言えないですが、ココットの方が分厚いということは温まりにくく冷めにくいので、庫内高温にならない程度にココットを弱火で少し予熱してから、ココットプレート用のアプリ調理をして、調理後は余熱のし過ぎにならないようにココットをすぐ取り出せばできたりしませんかね?😃

りな
2024/09/16 00:04

ご丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございます🥹‼️
当時の型番のデリシアだと、ココットプレート非対応のためココットプレートのレシピが表示されないのです😫
グリルプレート(ココットプレートの蓋なし版)とココットプレートは時々似たレシピがあります💡
先日流行った揚げ出し豆腐なんかもココットプレートではなくグリルプレート版のレシピで作れました😊

おっしゃるとおり、アプリ調理以外で、熱したら冷めにくい良さを生かして活用していくことはできそうです💡
素敵なアイディアをいつも本当にありがとうございます🙇‍♀️

だがね
2024/09/16 00:35

あぁそうだったのですか!かなしいですね😖💦
初期のデリシアユーザーはリンナイさんにとって特に大切なお客様のはず。「ココットまだまだ現役!見てココ!!」のレシピ特集とか、昔から応援して下さっているお客様を大切にする姿勢が見えてくると、今のデリシアユーザーも含めて好印象なのかもしれません😃

りな
2024/09/16 12:06

ザ・ココットと、ココットダッチオーブンも共通のレシピがあるのでそこらへんもありがたいです😁✌🏻

時代の進化と新規獲得のための付加価値を求めていくとしょうがないところもあるかなと思ってます😋

たけお
2024/09/13 21:11

個性派『DELICIA GRiLLER』
同じ名を冠する『DELICIA』
ミドルグレード『Lisse』

+R RECIPEを使えるかどうかは物凄く大きな差だと実感。