トップ > 暮らしの1枚 > 今日のひとさら > 焼きえだまめ りな 2024/08/14 18:23 焼きえだまめ うちでも焼きえだまめやりました🤤 ゆでたものとは違う、ホクホクした感じや少ししまった感じ、塩味がきいていてなんとなく甘味も出る感じ✨✨ これからは焼くのを我が家の定番にするのもありだと思いました😆 ここからは超余談です💡 来月、やや大きな試験があり、勉強したくてなかなかちゃんと料理しないことが増えてます😅 そして物覚えも悪くて🙃 どなたか、おすすめの勉強法、暗記法がありましたらご教示ください🙏🏻 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2024/08/21 08:04 焼き枝豆いいですね(´▽`) 試験頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧ 反復…すらも忘れてしまうワタシ笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちご 2024/08/15 16:44 焼き枝豆美味しそうですね🫛 最近、試験は受けたことないですね… 頑張ってください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/15 16:53 いちご ありがとうございます🥹 頑張ります✌🏻✌🏻✌🏻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2024/08/15 11:01 焼き枝豆、手間はかかるけど美味しいですよね!ベチャッとしないから食べやすいです。 試験!大変ですけど頑張ってください🥺やっぱり反復?何回も覚えないと覚えれないですよね。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/15 16:52 かが@リンナイコミュニティマネージャー お盆休みなのにコミュニティにきてくださりありがとうございます! お休みもとってくださいね🙇♀️ 反復して覚えなければならないところを、まだ理解すらできていないので非常に焦ってます😅笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2024/08/15 10:36 りな Masumi 焼き枝豆…手動調理でやってみたい… 資格試験ですか? 私も9月に2つ、11月に1つ控えています。 が、脳みそが全力で拒否しています😓 若いうちにいろんな資格を取っておくべきだった😓 まぁ、今までの人生でまったく関わらなかったことを学べる楽しさもあります😊 頑張りましょう⤴️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/15 16:50 たけお あ、このレシピは手動の場合の時間とか記載してないタイプでしたね🥲 あくまでも体感ですが、火力は弱〜中くらい、時間は15分前後で様子を見てみてください🙇♀️ そうです、ガスの資格試験です😅 え!3か月で試験3つですか😅 それはたいへんです😱 たけおさんも合格祈願👏🏻👏🏻👏🏻✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけお 2024/08/15 18:41 りな 手動調理の目安、ありがとうございます! 私はまったくの異業種からガス業界にきて3年目(2年5ヶ月) ガス関連の資格の多さに嫌になっています…😓 9月は仕事に直接関係ありそうでないであろうITパスポート💻と防災士⛑️ 11月は2級管工事施工管理技士第二次検定👷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/15 19:41 たけお そうなんですか😳! それでも大先輩に変わりありません🫡 ITパスポートは10年以上前に受けましたが勉強不足で言葉の意味が全く分からず落ちました😂 防災士は、これからどんどん必要とされますね! 私持っていますが2日間の講習がとにかく長かったです😪 管工事は憧れです🥹🥹🥹 お互い頑張りましょうね🔥🔥🔥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Masumi 2024/08/14 21:19 おいしそうです😊 今年の枝豆の季節、まだしばらく楽しめそうですよね😁私もまた焼こうかな😊 私も来月試験を受けようと勉強してます!暗記、私も苦手で何度も参考書見返してます😅勉強頑張りましょうね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/14 22:44 Masumi 最初の両端を切る作業が、本当に地味に大変でした😅 おー!同じですね! お互いに👏🏻合格祈願👏🏻👏🏻✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/08/14 20:34 焼き枝豆いいですね!焼きいもみたいなほくほく感が出る感じでしょうか。焼きニンニクもほくほくになるかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/08/14 20:39 だがね 焼きニンニク絶対間違いないですね🤤 あのホクホク感も大好きです😆 でも、もしかしたらグリル内もニンニク特有のにおいがついたりするのでしょうか😝? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひらの 2024/08/19 15:34 りな だがね グリルでニンニクよく焼きます! アルミホイルの中に少し塩とごま油を垂らして包んで焼くと、ほくっほくのニンニクができますよ💕 アルミに包んでるので臭いも広がらないので、ニンニク消費におすすめです!😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/08/19 17:29 ひらの お知らせありがとうございます!包むと焼き加減がわかりませんが、ニンニクは「何片を」「どんな火で」「何分」焼けばいいでしょうか? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き枝豆いいですね(´▽`)
試験頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
反復…すらも忘れてしまうワタシ笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き枝豆美味しそうですね🫛
最近、試験は受けたことないですね…
頑張ってください😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き枝豆、手間はかかるけど美味しいですよね!ベチャッとしないから食べやすいです。
試験!大変ですけど頑張ってください🥺やっぱり反復?何回も覚えないと覚えれないですよね。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き枝豆…手動調理でやってみたい…
資格試験ですか?
私も9月に2つ、11月に1つ控えています。
が、脳みそが全力で拒否しています😓
若いうちにいろんな資格を取っておくべきだった😓
まぁ、今までの人生でまったく関わらなかったことを学べる楽しさもあります😊
頑張りましょう⤴️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうです😊
今年の枝豆の季節、まだしばらく楽しめそうですよね😁私もまた焼こうかな😊
私も来月試験を受けようと勉強してます!暗記、私も苦手で何度も参考書見返してます😅勉強頑張りましょうね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼き枝豆いいですね!焼きいもみたいなほくほく感が出る感じでしょうか。焼きニンニクもほくほくになるかな?