トップ > 暮らしの1枚 > ひとりお昼ごはんだがね だがね 2024/07/24 12:51 ひとりお昼ごはんだがね 今日はケの日ですから、何の変哲もない焼そばだがね。ソースは東海地方限定「値段は高いがいい味です」「広瀬香美のコーミソースの歌」でお馴染みのコーミソース。濃厚スパイシー😆 家族の誰も見てない所でけなげにキャベツの芯の始末😌。 家族の誰も見てない所で手作り紅しょうが😋。梅干しの副産物 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チップ 2024/07/27 22:29 コーミソース初めて聞きました。 ソースも地域によって違いますもんね。 ブルドックソースのとんかつが好きなんですが、関西で売ってるのは中濃だけ。 帰省した時に買ってました💦 最近ロピアが出来て、あるかな?と思ったら売っててテンション上がりました(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/27 23:57 チップ とんかつソースあってよかったですね😃 関西は、特に京都は淡い上品な味が好まれるのかもしれません。 コーミソースは、ウスターでも中濃でもとんかつでもなく、「こいくち」ソースです。東海地方ではカゴメがコーミソース対抗で「こいくち」を出してます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えりごはん 2024/07/26 23:05 ご当地調味料、なんだか良いですね! 焼きそば具沢山で美味しそうです😋✨ 千葉にも下総醤油というご当地調味料があります✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/27 08:20 えりごはん あぁ~醤油は千葉が有名ですね!!そして醤油がおいしい所はラーメンもおいしい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いちご 2024/07/25 23:54 キャベツの芯は甘くて美味しいですよね😋 関東地方在住ですが、コーミソース、好きです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/26 10:07 いちご コーミソースおいしいですよね!!全国的にはマイナーなので関東ではなかなか手に入らないかも知れませんが、機会があればまたご賞味くださいね😉 キャベツの~千切りに~ コ、コッ、コ、コーミソーッ、スで~ 召し上がれ♪広瀬香美のコーミソースの歌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りな 2024/07/25 20:13 キャベツの芯まで無駄にされないところ、素敵なお考えです! 初めて知ったコーミソースが、広瀬香美さんもセットでなんだか気になって仕方ないです😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/25 21:47 りな キャベツって時々すごく高いですよね。チーズタッカルビやミートグラタンなら芯も全然問題なく使えます。炒めるなら初めにちょっとチンした方がいいです。栄養豊富なんだそうですね。 ソースは全国色々あって好みが分かれますけど、コーミは野菜の旨味が濃厚でちょっとスパイシーな感じがお好きならおすすめです。そんなにどろっとしてません。 えびふりゃーのイラストも名古屋らしいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Rie 2024/07/25 11:49 コーミソース、初めて聞きました!東海地方ってことは静岡でも買えるかしら?帰省時に探してもらおう😊 紅生姜を手作りするなんて素晴らしいです〜❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/25 13:49 Rie カゴメソースは東海地方以外でも売ってますが、コーミは販売エリアがとても狭いです😐️ 静岡にあるかはちょっと微妙かも。。浜松ならいけるかな? 紅しょうがは梅干し作りの季節のお楽しみですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Rie 2024/08/16 10:00 だがね だがねさんに教えていただいたコーミソース、名古屋の親戚に買ってきてもらいました。笑。 初めてのコーミソースです。 おすすめは焼きそばでしょうか? コーミ社員の推しメニュー、目玉焼き、カレーライス、ポテトサラダ!と書いてありますが…ポテトサラダ⁉️ ポテトサラダの上からかけるのかしら?😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/08/16 11:06 Rie わぁ、ありがとうございます!いえ、もう何でもいけますよ!理由は、ドロドロ過ぎず、サラサラ過ぎず、甘すぎず、辛すぎず。キャラクターを尖らせずに「うまみ」で勝負のソースですので、幅広い使い方ができます。 ポテトサラダにコショウやマスタードを混ぜるのがお好きなら、コーミソースを少しかけるとおいしいかも(^^♪ このタンクから直接かけることもできますが、ドバっと出るのでご注意くださいね(^_-)-☆ とは言うものの、ソースは幼いころから慣れ親しんだ味というものがありますから、合う合わないは、多少あるとは思いますが、お気に召していただければ幸いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひらの 2024/07/25 10:55 私も名古屋出身ですが、食べたことないかもです…!気になります。 みなさんのご当地調味料とか名産物とかも気になってきました🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/25 12:31 ひらの コーミソースは愛知県にお住まいなら必ず売っていますが、カゴメソースの人気も高いですよね! 東海地方にしか通じなくてすみません いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かが@リンナイコミュニティマネージャー 2024/07/24 21:41 コーミソースって東海地方だけなんですね!名古屋の会社とは知ってましたが…気にしてなかったです😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/25 10:36 かが@リンナイコミュニティマネージャー 東海地方以外で入手するのは、結構大変ですね。。たまーにあったとしてもとても高いですー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chika 2024/07/24 17:17 コーミソース、お初です✨ これ1本で味が決まる感じですか? 紅しょうがも手作りなんて、尊敬です🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 だがね 2024/07/24 21:07 chika コーミソースは普通のソースのように使いますが、野菜の旨味たっぷりの濃厚な味です。 梅干しを手作りしていれば、副産物として紅しょうがもゆかりも作れるのです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミソース初めて聞きました。
ソースも地域によって違いますもんね。
ブルドックソースのとんかつが好きなんですが、関西で売ってるのは中濃だけ。
帰省した時に買ってました💦
最近ロピアが出来て、あるかな?と思ったら売っててテンション上がりました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご当地調味料、なんだか良いですね!
焼きそば具沢山で美味しそうです😋✨
千葉にも下総醤油というご当地調味料があります✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャベツの芯は甘くて美味しいですよね😋
関東地方在住ですが、コーミソース、好きです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャベツの芯まで無駄にされないところ、素敵なお考えです!
初めて知ったコーミソースが、広瀬香美さんもセットでなんだか気になって仕方ないです😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミソース、初めて聞きました!東海地方ってことは静岡でも買えるかしら?帰省時に探してもらおう😊
紅生姜を手作りするなんて素晴らしいです〜❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も名古屋出身ですが、食べたことないかもです…!気になります。
みなさんのご当地調味料とか名産物とかも気になってきました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミソースって東海地方だけなんですね!名古屋の会社とは知ってましたが…気にしてなかったです😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーミソース、お初です✨
これ1本で味が決まる感じですか?
紅しょうがも手作りなんて、尊敬です🥹