リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

だがね
2024/09/17 19:54

パリッとチキンソテーだがね

焼く前にキッチンペーパーで皮の水分を吸い取ります。上の吸い取った方は見事にパリッと。下の方はパリッとしてるところとしてないところがあります。

皮に何ヵ所かフォークで穴をあけてから焼いた方がいいかも😅

コメントする
4 件の返信 (新着順)
いちご
2024/09/25 23:58

焼く前の水分を取ることがポイントですね‼️


だがね
2024/09/26 05:54

そのようです😃更に、焼き縮みを防ぐ工夫もあるとなお良さそうです

えりごはん
2024/09/20 14:44

グリルで焼く鶏肉美味しいですよね❣️
私は周りにお野菜置いて一緒にグリルして1品にしています😊


だがね
2024/09/20 16:54

そうそう、いいですよねそれ!

Rie
2024/09/19 00:05

皮の水分を取ってから焼くのがポイントですね❗️勉強になります😊
皮目がパリッとしたほうが好きだと家族が言うので、いつも焼き時間追加していました😅
こちらの方法を試してみたいと思います。


だがね
2024/09/19 07:04

皮に穴をあけたり筋切りをしたりするのは、皮が縮むのを防止するためなんだそうです。フライパンだと皮目を下にして押し付けたり色々テクニックがあるようですね。

チップ
2024/09/18 05:55

チキンソテーほんとパリッとして美味しく出来ますよね。以前はフライパンで何度も脂をキッチンペーパーで吸い取ってました。私も今度フォークで穴を開けてみます😊


だがね
2024/09/18 12:30

フライパンで油をふき取りながら焼くということでしょうか。油跳ねが防止できそうですね😃

チップ
2024/09/18 20:13

フライパンだとどうしても脂が出てしまいカリッと焼くには脂をキッチンペーパーで取ってました❗️