暮らしの1枚

Delico
2025/10/01 10:16

夏野菜の豚汁

ちょうど材料が冷蔵庫にあったので。

かぼちゃは岐阜県高山市の市場で買ったすくなかぼちゃ🎃普通のかぼちゃよりねっとりしてとけやすいので、レシピより分厚く切りました。

 

材料からして想像の付かない味にワクワク。

優しいお味かなー。ぐらいは想像できたものの。

出来上がってみると、うん優しいお味。

トマトの酸味がいい仕事してる🍅

素材の旨味のみメインなので、

我が家はお出汁、ニンニク少々、みりんを入れて。

きっといつもの豚汁に近づけようとしてる私。。笑

ん?まだ違うなぁ。。

 

肉を増量して、かぼちゃの姿は見えず、かぼちゃもあとから増量。豚汁なのに、余り物のマッシュルームなんていれちゃったりして💦

もはや方向性をなくした夏野菜の豚汁。。😂

 

いやイタリアン豚汁?

ジャパニーズラタトイユ?

ラタトイユ風ミソスープ?

イタリア🇮🇹✖️日本🇯🇵の融合?

 

一人で勝手に呟き、味見しながら

最後にミョウガをのせて盛り付けて。

イタリアンと和の味がぐるぐると駆け回るのでしたっ!😂

写真は撮るの忘れました💦

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミック
2025/10/02 07:26

色んなお野菜がたっぷりな豚汁美味しそうですね
どんなお味に仕上がったのか食べてみたいです~


Delico
2025/10/02 07:40

いつも同じ味だと飽きちゃいますよね。色々と冒険すると楽しいです!

23
2025/10/01 12:22

夏野菜の豚汁、どんなお味なんだろうと想像しました。ミネストローネ味噌風味?こちらの井上先生、素材のお味が生きていて、いつも美味しいレシピです。


Delico
2025/10/02 07:38

井上先生の素材を生かすレシピ、私も大好きです😍自己流に変貌しちゃいましたが。。。🤭

だがね バッジ画像
2025/10/01 11:56

味の万博ですね!😃新しいメニューはそこから生まれるのです


Delico
2025/10/02 07:36

確かに!おっしゃるとおり!
味の新規開拓していきます!笑