リンナイコミュニティ

社員のつぶやき

掃除が大変?換気扇・レンジフードお掃除のコツをご紹介

先日実施したアンケート企画「おうちの中で掃除が大変な場所は?」ではお風呂掃除と僅差で

換気扇・レンジフードが1位となりました!

 

油汚れが固まると掃除が大変、こまめに掃除しようと思うけどなかなかやれない等、とっても共感できるコメントを多数いただきました。皆さん、アンケートへご参加いただきありがとうございます!

 

リンナイ製品の部品やお手入れ用品が購入できるオンラインサイト「Rinnai Style」では暮らしのヒントになるようなコラムを公開しています🙌📝その中に「レンジフードや換気扇の掃除をラクにする、お掃除のプロの5つのアイディア。」というタイトルの記事がありましたのでご紹介します!!

コラムはこちら(https://www.rinnai-style.jp/cleaning/6386.html

 

記事の中にある

>汚れを落とす時は4つの要素「洗剤の濃度」「時間」「物理力」「温度」が作用しています。

というのはすごくわかりやすいですね😊

 

ーーーーーコラムより抜粋ーーーーー

油汚れがこびりついているモノは先に油を溶かすと汚れが落ちやすくなります。

段ボールに丈夫で耐熱性のあるビニール袋をかけ、50℃くらいの湯を入れ、中性洗剤や重曹などあまり強くない洗剤を溶かし、シロッコファンなど掃除をしたい物を入れ、汚れがゆるむまでつけおきするのがおススメとのこと!

 

 

年末に苦労しないように今度の週末に掃除してみようかな、、と思います!

 

 

詳しい情報はこちらから!ぜひチェックしてみてください!

https://www.rinnai-style.jp/cleaning/6386.html

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ゲーマーママ
2025/01/07 13:08

こちらを参考に換気扇の大掃除を暮れに済ませることが出来ました。
今年はこまめにお掃除しようと思います。

pot
2024/11/13 16:47

コラムとても勉強になりました。いつでも見られるようにお気に入りにポチッとしました✨

ai
2024/11/12 11:49

重曹使ってからは汚れ落ちの良さに驚いてます

さくらパンダ
2024/11/12 10:31

フィルター掃除止まりでファンは掃除したことなく・・・今年は頑張ってみようかなと思いました😅

ピッピ
2024/11/11 21:46

まさに明日あたりやりたいと思っていたところでした!
段ボールに入れてビニールは目からウロコです!ビニールだけでやっていましたが、いつも穴が空いてしまって、水が抜けちゃうことがしばしばでした!この方法でお掃除やりたいです!

sarisari
2024/09/29 13:31

ありがとうございます。換気扇のお掃除は本当に大変です。コラム、とても参考になります。


参考になったら嬉しいです!
自宅で真似してやってみましたが、汚れが柔らかくなると掃除がラクですね👏

いちご
2024/09/28 21:05

ダンボールを利用してつけおきするのですね!


温度の高いお湯のパワーを保つために保温するみたいです!

マユミ
2024/09/27 08:18

OGRシリーズオイルスマッシャータイプに取り替えてお掃除ストレスからは解放されました!楽なので月1でお手入れしてます。


OGRいいですよね!我が家も欲しい!羨ましいです!☺️
掃除がしやすいとこまめに掃除するきっかけになりますね🙌