リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

ひまわり嫁
2025/01/26 08:38

鳥南蛮そば

+R recipeで見つけて、ずっと試してみたかった「鳥南蛮そば」

 

本当は大晦日に作ってみようと思ってたのですが、年越しそばは外食になったので、機会を逃してしまい、よーやく!!

 

冷たいざるそばを温かい汁で食べるのは初めてでしたが、美味しいですね!

 

お肉でボリュームも出るので、満足感もあります

 

お蕎麦の時は天ぷらかなーって思ってましたが、、、めんどくさい時も😅

これならラクラク❤️

 

何より、自動調理でお肉とネギがちょうどいい火の通り具合!

ネギをグリルするのって、けっこう難しいって思ってました。しかもお肉と一緒に!

でも、ちょっぴりゴゲ色が付くちょうど良い加減!!

 

自動調理、さすが‼️‼️

 

リピートしたいメニューが、また増えました(^^)

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/01/27 09:05

自動調理でいい感じに焼けていますね。
とり南蛮そばとってもおいしそうですね


ひまわり嫁
2025/01/27 11:07

コメントありがとうございます☺️
ほったらかしで焼き具合が絶妙なのが嬉しいです❤️✨

23
2025/01/27 07:55

私も年越しそばをこちらにして美味しい!と思いました。お蕎麦には天ぷらと思い込んでいましたが、お蕎麦と天ぷらを同時に仕上げるなんて至難の業。


ひまわり嫁
2025/01/27 08:23

コメントありがとうございます☺️
本当にそーです‼️
手順凄く考えても、天ぷらが冷めるか、蕎麦がのびぎみか😅
天ぷらはもう先に作っておいて温めなおす?🤔とか
大慌てで、天ぷらの盛り付けが雑になったり😓

これなら余裕があります(^^)

しみこっと
2025/01/26 22:59

お蕎麦の時って面倒だけど天ぷらかな…って思いますけど、とり南蛮なら体にも優しいし天ぷらより手軽にできるしいいですよね!
私も食べたくなりました🤤


ひまわり嫁
2025/01/27 08:14

コメントありがとうございます☺️
本当に手軽だし、ボリュームや贅沢感もあって良かったです(^^)

だがね
2025/01/26 12:39

これなら大晦日でも作れそうですね!😃


ひまわり嫁
2025/01/26 22:43

コメントありがとうございます☺️
年越し蕎麦は、かけ蕎麦のイメージですが、こういうのもアリだなと思いました✨