リンナイコミュニティ

お知らせ

開発担当者と語る!新製品体験会開催レポート

2024年11月30日に名古屋、12月7日に横浜で新製品体験会を開催いたしました!

本イベントでは、リンナイの最新製品に実際に触れて体感していただける貴重な機会として、多くのファンの方々にお集まりいただきました。

 

今回のイベントは、新製品の新しい機能や調理機器を中心に、調理体験や座談会、クイズ大会を交えた盛りだくさんの内容です。皆さまに楽しんで頂けるかドキドキしておりましたが、リンナイの歴史と最新の技術を知っていただける時間になったと思います🙌

ご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました✨

 

今回は12月7日横浜会場開催の様子をご紹介します!


 

創業者から現在までの100年の歩み

イベントの冒頭では、リンナイ株式会社の歴史についてご紹介いたしました!

リンナイは1920年の創業以来、社名の由来にもなった創業者の林と内藤の精神を受け継ぎ、100年以上にわたり業界をリードしてきました。今までになかった技術をつかった製品の販売や、今でもお使いいただいているガス衣類乾燥機「乾太くん」の開発など、数々の新しい商品でユーザーの困りごとを解決し続けています。

2020年には創業100周年を迎え、ロゴやコーポレートカラーを刷新。「Creating a healthier way of living(リンナイは、健全で心地よい暮らし方を創造します)」という理念を掲げ、これからの100年に向けた挑戦をスタートしております。

次は、こうしたリンナイの革新の歴史を背景に、最新機器を体験していただいた様子のご紹介です。

 

リンナイ独自の最新技術のご紹介

参加者の皆さんにはフロアを移動していただき、普段は得意先向けの研修に使っているスペースでリンナイの最新機器をご見学いただきました。

この時間では、給湯器に関する最新技術を中心にご紹介しました。

微細な気泡をお湯に溶け込ませることで、今までにない入浴体験を提供するマイクロバブルバスユニットの実演では「湯上がりが気持ちよさそう」「家庭での利用に期待できそう」といったお声をいただき、活用イメージを具体的に広げていただけたようです。

さらに、家中のすべての水道で泡入りのお湯が使える「ウルトラファインバブル給湯器」の特徴もご紹介しました。特にシャワーや食洗機でもウルトラファインバブルのお湯が使える点については、実際にお使いのユーザーの方から「本当に掃除が楽になった」というお声をいただき、参加者の皆さんも熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

加えて、浴室暖房乾燥機や業界初のハイブリッド給湯器など、省エネや快適性を追求した製品群もご紹介いたしました。参加者の皆さんからは、「最新技術の進化に驚きました」「日常生活がさらに豊かになりそうです」といったお声をいただき、会場は熱気に包まれておりました。

 

五感で楽しむ最新厨房機器の実力

次に行われたのは、今年発売された最新厨房機器の体験会です。

「DELICIA」の新しい専用調理器具や新しい機能、無水調理鍋「Leggiero」を使った料理が披露され、参加者の皆さんにはその魅力を間近でご覧いただきました。

 

トースト・ピザプレートを使用したトーストをご試食いただいた際には、「サクッという音が聞こえるほどの食感」「中はふっくらしっとり」というお声をいただき、その焼き加減に驚かれている人が多かったです!イベント後には「早速購入を検討したい」とのご感想も寄せられ、新商品の魅力が十分に伝わる体験となりました。


 


 

パンをまるで焼きたてのような仕上がりにするリベイク機能にも、多くの注目を集めました。クロワッサンの実演では「パン屋でアルバイトをしていた頃を思い出す仕上がり」「バラバラになるサクサク感が完全に再現されている」といったご感想をいただき、その完成度の高さに驚かれる参加者の方が多くいらっしゃいました。


 

 

さらに、「ザ・ココット ラウンド」を使用して無水調理されたミネストローネの試食では、野菜の自然な甘みや食材そのものの旨味に驚きの声が相次ぎました。「水を一滴も使わないのに、こんなに水分が出るなんて」「家庭でこんな本格的なスープが作れるのは感動」とのお声を頂戴し、無水調理鍋の実力を改めて実感していただける場面となりました。


 


試食後の座談会では、参加者の皆さんに製品の使い心地や日常生活での活用アイデアをご共有いただきました。「朝食が楽しくなりそう」「家族全員が喜ぶ新しい料理を試してみたい」といったお声が飛び交い、参加者同士の交流も一層深まる時間となりました。


 

笑いと驚きが交差するクイズ大会


 

イベントの後半には、リンナイの歴史や技術にまつわるクイズ大会を開催し、参加者の皆さんには和気あいあいとした雰囲気の中でお楽しみいただきました。独自技術の名称や初代「DELICIA」の発売年など、知識が試される問題に挑戦していただく中で、「楽しみながらリンナイの歴史に触れられた」「最後まで残れるかハラハラした」といったご感想をいただくなど、大変ご好評をいただきました。


 


全問正解された3名の方々でじゃんけんを行い、優勝された方にはキッチンやバスのお掃除にお使いいただけるクリーナーセットを贈呈いたしました。

また、参加者の皆さん全員にはお土産として非売品のグッズをご用意させていただき、「ここでしか手に入らない記念品」として喜んでいただく姿が印象的でした。


 

体験・交流・学びの充実したひととき


イベントを通じて、参加者の皆さんからは「社員から直接話を聞けるイベントの価値を実感した」「同じ製品を愛用するユーザー同士の交流が非常に参考になった」といった感想を多く頂戴いたしました。特に新商品の体験や試食を通じて、「購入を検討したい」「日常に役立つアイデアが得られた」といったポジティブなお声が目立ちました✨


 

これからもリンナイは、ユーザーの皆さんとの絆を大切にしながら、製品開発とコミュニケーション活動に努めてまいります。次回のイベントにもぜひご期待ください!


 

コメントする
17 件の返信 (新着順)
もんぶらん
2025/02/14 10:56

楽しそうな企画ですね!
参加してみたいです✨

ゲーマーママ
2025/01/07 12:52

楽しそうなイベントですね!
機会があったら参加してみたいです。

いちご
2024/12/31 00:09

クイズなど楽しいイベント盛りだくさんですね😊
次回、参加できると良いです💕

pot
2024/12/30 00:50

とても楽しそうなイベントのレポート有難うございます😊

さくらパンダ
2024/12/29 08:38

楽しそうなイベントですね✨クイズ大会とか燃えるタイプなので参戦したいです🔥

りな
2024/12/29 08:35

行きたかったです🥹
来年叶えたい目標のひとつが「リンナイさんの座談会に参加すること」です😆🔥

小町
2024/12/29 07:31

とても素敵なイベントですね。
次回は参加したいです♪

アラレ
2024/12/28 10:42

すごく楽しそうなイベントで私も参加したかったです。
またこのようなイベントを企画して下さい

ラビット
2024/12/27 22:50

とても素敵なイベントですね~💖
私も、気になる商品があるので試してみたいです。
都内でも是非お願い致します🙏

ピッピ
2024/12/27 20:56

実際に見て、触れて、体験して、とてもいいイベントですね✨
機会があったら、参加したいです(^o^)