だがね
2024/08/13 20:08
リンナイスタイルのベジブロスに挑戦だがね
先週末にカフェでいただいたトマトの冷製味噌汁がおいしくて😃、リンナイスタイルのベジブロスに挑戦。ふた無しで煮込むって、レジェロである必要無くね?😆という突っ込みはさておき。普通の鍋でベジブロスを煮込む。すごい色です!玉ねぎの皮の入れすぎに気を付けて!😅濃過ぎの紅茶みたいにポリフェノールが渋くなりますので
並行して冷製ポトフ作り。+Rレシピは「野菜たっぷり無水ポトフ」トマトの入ったレジェロ18cmです。
冷製では「動物性脂肪は固まって浮く」「塩分控えめ」に注意。なのでベーコン無し、ソーセージは切れ目無しで後入れ。
で、レジェロ無いのでザ・ココットで「無水ポトフ」で自動調理。肉類何もないのに最初からいい香り!😃
ソーセージは切れ目無しで、煮汁を冷まさぬようあらかじめぬるめにチン。完成10分前にソーセージとベジブロス少しを入れて。ソーセージの理想のボイル時間は3分ですが弱火なので10分前です。
食べる時にベジブロスを好きなだけいれます!トマトがとてもいい仕事してます!今夜冷やして明日冷製で楽しみます。仕上げは味噌かココナッツミルクか。冷静に考えてみます😅
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恥ずかしながら知りませんでした…!お野菜の端っこでこんなにきれいなスープが作れるんですね!とっても美味しそうなので私も挑戦してみたいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベジブロス、これですね!
https://www.rinnai-style.jp/magazine/magazine05.html
捨てちゃう野菜の茎とかヘタで出汁をとるイメージですよね。我が家も昔チャレンジして子ども達から不評でそれ以来作ってません。。ベジブロス向きの野菜を調べないとですね。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示絶対美味いやつや!!!
リンナイ試食会に「だがね」さんの調理品を入れて欲しい!(笑)