リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

23
2024/12/13 11:53

小掃除

小掃除その2。大掃除に仲間入りするのが申し訳ないほどの、でも大切な毎日のお台所のリセット。それが、先日リンナイスタイルのお掃除スポンジを購入してから、とても快適です。

実は私、洗剤に弱いので、ほぼ食洗機に入れて他はお湯だけで洗っています。たまに固形石鹸、重曹とクエン酸という状態。お鍋などの油汚れはウエスで拭けば大丈夫なのですが、シンクはアクリルタワシもいまいちだなぁと思っていました。

でもこのお掃除スポンジ素晴らしいです。洗剤使わないのは当たり前として、コシもあるし、汚れもよく落ちる。シンクにもなじむ色で、手にも良い感じで馴染んできた。拭き上げしなくてもこの状態になります。リンナイさん、ありがとうございます。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
いちご
2024/12/15 23:46

洗剤がいらないスポンジ、良いですね😊


23
2024/12/16 06:16

ありがとうございます。これ、私の中では、流し台スポンジのベストです。

Rie
2024/12/14 10:16

私もこのスポンジ愛用しています😊
キッチン、洗面台、両方に置いています。


23
2024/12/14 10:23

ありがとうございます。洗面台にも欲しいなと思っていたところです。

お掃除グッズが気に入っていただけてよかったです!
大掃除(小掃除)もたくさんして素晴らしいです😊我が家も今日は小掃除します!


23
2024/12/14 10:22

ありがとうございます。これ本当に良いのです。お掃除ふきんと同じぐらい好きです。

しみこっと
2024/12/13 15:20

整っていて清潔感のあるシンクですね✨
私も実は洗剤に弱く、手袋なしでは洗い物ができないので食洗機羨ましいです!


23
2024/12/13 15:46

ありがとうございます。冬場は特に手荒れが気になりますよね。かと言ってお湯を使うのはやめられないです。

しみこっと
2024/12/13 15:56

お水じゃ落ちないですしね😣

だがね
2024/12/13 12:40

水栓ふたつ!!すごいですね!


23
2024/12/13 13:35

ありがとうございます。お台所を作る時の私の一番の希望が、「浄水器を埋め込む」でした。普通はペニンシュラですよね。ペニンシュラは、いろいろ考えて諦めた次第です。