リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

だがね
2024/06/07 16:40

たまごの燻製だがね

燻製たまごのポテトサラダの自動調理で燻製です。とてもいい香りです!調理直後でまだ洗ってないザ・ココットにも注目です。アルミホイルを敷いてお手入れらくらく。アルミホイルはくしゃくしゃにしない方がたぶん良さそう。換気扇すればにおいも大丈夫です。自動調理後10分くらい放置してみました。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
178
2024/06/11 10:10

凄い❗️僕も自宅で燻製するのですが、部屋中燻されてベランダか屋上でないと出来ません💦
ココットだと煙とか大丈夫なんですかね?しかも良い色して素晴らしい出来栄えです。


だがね
2024/06/13 13:56

拍子抜けするほど大丈夫です!煙も目には見えません。本格的な燻製に比べるとマイルドなのかも?材料の量は守った方が良いでしょう。ザ・ココットが焦げますのでアルミホイルを敷くのがおすすめ。

ちなみに卵の色は、+Rレシピに掲載の通り「めんつゆ」の色も含まれていますので、燻製前からある程度の色は着いていますが、燻製後は色がより濃くなる感じです。

ひらの
2024/06/10 09:13

お店でしか食べられないと思っていたものが作れるようになると、とっても嬉しいですよね😍燻製たまごのポテトサラダ食べたくなりました💕


だがね
2024/06/10 13:17

実はポテトサラダは作ってませんが燻製だけで十分美味しかったですー

Rie
2024/06/09 22:39

いい色ですね!美味しそう😊卵の燻製、試してみたいです❤️


だがね
2024/06/10 13:19

色んなものが燻製できるみたいなので楽しんでくださいね。レシピには書いてないですが、ザ・ココットの焦げつき防止にアルミホイルを敷くのがおすすめです

えりごはん
2024/06/09 02:57

とってもいい色に燻製されてますね!
燻製のチップも今百均でも手に入るので自宅で手軽に作れるのいいですよね!
私はチーズやウインナー、ナッツを燻製したことがあります🙆‍♀️


だがね
2024/06/09 21:14

今日、チーズを買いました。ナッツとウィンナーが揃えば燻製にチャレンジする予定ですー

綺麗にできてますね!完璧です👌
ザ・ココットの手入れがしやすいのもポイントですね👏


だがね
2024/06/09 21:12

ふたを開けたときちょっと感動しましたー

りな
2024/06/07 21:41

いい色!見ただけでおいしいです!(笑)

ハードルの高い燻製を楽にできるのが良いですね(๑>◡<๑)


だがね
2024/06/07 21:54

初めての燻製でちょっとドキドキでしたが、チップに砂糖を少し混ぜると色づきが良くほのかにカラメルが香るとの+Rレシピのレビューが参考になりました。次回はカシューナッツの燻製に挑戦してみたいです。