暮らしの1枚

23
2025/09/18 21:10

秋刀魚とトング

やっと秋刀魚に出会えました。なので秋刀魚9匹大人買い。まずは、そのまんま塩焼きにして、お魚トング登場です。あと6匹は、骨まで食べちゃう秋刀魚になります。

コメントする
6 件の返信 (新着順)

おさかなのトング、素敵です!確かに収納には困りそうです😂

Rie バッジ画像
2025/09/19 20:22

お魚トング、良いですね〜✨
菜箸では、秋刀魚は長くてお皿にのせるのが大変だなぁと思っていたところでした!


23
2025/09/19 21:44

ありがとうございます。秋はお魚トング活躍します。難点は収納しにくいところですが、可愛さでカバーできます。

2025/09/19 15:12

秋刀魚、満喫してください。
買い物に行かれる時間に秋刀魚あって良かった☺️以前、出会えないと言われていたので。

ダルトンのフィッシュトング?🐟
料理道具も素敵なの使うとテンション上がりますよね✨️


23
2025/09/19 15:22

ありがとうございます。そうなのです、いつも秋刀魚に巡り会えなくて。。。なのでついついたくさん買ってしまいました。
トングはダルトンです。

すごい!こんなトングあるんですね。魚専用かな?
私もグリル焼き用にグリルの網にフィットするフライ返しを手に入れてから
魚の皮をやぶらずに取り出せるようになりました。
道具って大切ですね。


23
2025/09/19 15:23

ありがとうございます。トングは多分お魚用と思います。もちろん他にも使えますが、流石、お魚の身が崩れにくいです。

ミック
2025/09/19 07:37

わあ~素敵なトングですね
しかもお魚の形をしているんですね
これは長いお魚をつかむのに便利ですね


23
2025/09/19 15:25

ありがとうございます。これだと、丸ごと秋刀魚をうまくお皿に動かせるので助かります。

だがね バッジ画像
2025/09/19 00:10

お魚トングなんてあるんですね!使いやすそうです(^^♪


23
2025/09/19 15:26

ありがとうございます。お魚トング使いやすいです。そしてかわいいので、料理が楽しくなります。