リンナイコミュニティ

暮らしの1枚

レンジフード掃除しました

先日社員のつぶやきでレンジフードの掃除を紹介したのでやってみました!

 

時間と温度を味方につけて!

袋に入れて洗剤をスプレーしたらちょっと置いて、そのあと熱めのお湯を袋にためて時間をかけて油汚れを柔らかくします。

 

コラムみたいなつけ置き用の洗剤も作らず、保温用のダンボールも使わないズボラスタイルでしたが、かなり取りやすくなりました🙌

細かい隙間の汚れをとるブラシがないので大掃除までに用意しようと思います☺️

 

大掃除前に綺麗になって気分いいです。

皆さんもチャレンジしてみてください!

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
えりごはん
2024/10/05 00:06

ぉお~!ピカピカですね✨
今やって置くと年末の大掃除楽そう😃
うちはレンジフードが白なので、溝の油汚れが茶色くなっているのを発見し、
このコメントを書きながら日曜日やろう……と決めました笑

うちのレンジフードはすぐ汚れが溜まってベトベトになっちゃうので大変です😭

最近のは油を吹き飛ばしたり自動お掃除機能がついてたりして、10年も掃除がいらないなんて❢👀

技術の進歩は素晴らしいですね😳


最近のは油を吹き飛ばしたり自動お掃除機能がついてたり

そうなんです。すごいですよね…
自宅もオイルスマッシャーの子が良かったです😂

だがね
2024/09/28 23:26

いいですね!我が家でもレンジフード掃除は春か秋にしかやりません。


ありがとうございます!
寒い時期より汚れが取れやすいみたいですね!
夏場にやると汗だくになっちゃいそうなので、春・秋で大正解だと思います🙌

いちご
2024/09/28 21:11

お掃除する前がわかりませんが…キレイになって気持ち良いですね😊


お掃除前の画像はメーカー担当者にあるまじき状態だったので載せるのをやめちゃいました😭
ギトギトに固まった油が取りにくいくらいの汚れがたまってました。。

ひと
2024/09/28 18:36

綺麗になるってホント気持ちいいですよね😆✨
汚れが落ちたら気分も軽やかになりますよね


レンジフードの掃除は綺麗になって気持ちがいいのもありますが、達成感がありますね!
これで12月もちょっと楽できるはず…👏